[PC] Windows7+DOLでの日本語入力
Windows7になってから、DOLで『最初の1文字が日本語入力にならない』という事象に困らされていました。
例えば「こんばんわ」と入力しようとすると「koんばんわ」になってしまうのです。
常にこの問題が発生するわけじゃなくて、DOLをアクティブにした直後、チャット入力欄にフォーカスを当てずに日本語を入力しようとしたときのみに起こる事象なんですが。
でも結構困るのよね。PCで他作業してること(=別アプリ使ってること)も多いし。
IME入れなおせば直るという噂も聞いて、試してみたけど効果なし。
IMEのバージョン次第なのかなーと思ったけど、IMEを完全アンインストして別バージョンを入れるのはちょっと怖かったので躊躇。
で、このたび『Google日本語入力』というのを入れてみましたよ。
そしたら直った(・∀・)
同じ事象にお困りの方、試してみるがよろしかろう!
はいはいステマステマ。
例えば「こんばんわ」と入力しようとすると「koんばんわ」になってしまうのです。
常にこの問題が発生するわけじゃなくて、DOLをアクティブにした直後、チャット入力欄にフォーカスを当てずに日本語を入力しようとしたときのみに起こる事象なんですが。
でも結構困るのよね。PCで他作業してること(=別アプリ使ってること)も多いし。
IME入れなおせば直るという噂も聞いて、試してみたけど効果なし。
IMEのバージョン次第なのかなーと思ったけど、IMEを完全アンインストして別バージョンを入れるのはちょっと怖かったので躊躇。
で、このたび『Google日本語入力』というのを入れてみましたよ。
そしたら直った(・∀・)
同じ事象にお困りの方、試してみるがよろしかろう!
はいはいステマステマ。
| PC関連 | 2013-09-22 15:20 | comments:4 | TOP↑
ああ それ俺もなってたことがあるわ~
試してみようかしら?
情報サンクス!
| 金 | 2013/09/23 22:05 | URL |